-
2021年3月5日
-
2020年12月24日
-
2020年7月15日
高ケ坂石器時代遺跡
こうがさかせっきじだいいせき
丘陵地における住居跡発見の第1号として大正15年(1926)に国史跡に指定された遺跡。恩田川流域の丘陵地に牢場、稲荷山、八幡平の3つの遺跡があり、牢場遺跡では約3900年前の縄文後期の敷石住居跡、稲荷山遺跡では縄文後期から晩期の配石遺構、八幡平遺跡では約4500年前の中期末の敷石住居跡が発見された。
DATA
- 住所:
- 東京都町田市高ケ坂2-1416-1、1418-3他
- 問合せ先:
- 町田市生涯学習部生涯学習総務課
- TEL:
- 042-724-2554
- 駐車場:
- 駐車場なし
- 料金:
- 見学自由
- 時間:
- 見学自由
- 休み:
- 見学自由
E1 東名高速道路
港北PA(上り:東京方面)
神奈川県横浜市緑区
大型:19/小型:64
男大:5/男小:12/女:18
駐車場大型:0/駐車場小型:2/トイレ:1
敷地案内マップ
